こどもと富士登山など

こどもと富士登山を成功させたい人のためのブログです。息子との7回の富士登山の経験をもとにした計画の立て方や当日の荷物その他の注意点に関する情報を発信しています。その他子どもとの関わりや日常について

富士登山服装2

f:id:somnio:20190301113146p:plain

こんにちは ソムニオです。
前回(富士登山の服装)の続きです。

 

雨具はゴアテックス

生死を分けることもあると読んだので、雨具は奮発してゴアテックスを買いました。富士登山をしていると、晴れ予報でも途中雨に降られることがありますが、ゴアテックスですと蒸れずに快適です。ハイテク機能すご過ぎです!

 ※ゴアテックスのレインウエア⇒ ノースフェイス レインテックス

 

富士山では信じられないことに透明ビニールガッパの人が本当にいます。。。(風が強いので破けてしまいます)。それはもっての他ですが、ポンチョの方も意外と多いです。雨が下から降ってくることもあるので、上下別れた雨具にしましょう。


あぁ、そう言えば、ごみ袋をかぶっている人も見かけたことがあります。多分ゴミ袋ですと富士登山は地獄です。

 

 

ザックは腰でもしょえるもの

f:id:somnio:20190226225354j:plain

私の場合、体力に自信が無かったので、道具は少しでも軽いものに買い換えました。リュックもその一つで、店員さんに選んでもらいグレゴリーのjade28にしました。

 

富士登山で1泊位ならこの大きさ(28ℓ)で十分との事。その後山のレベルに合わせて、もっと大きいのを買い揃えていけばよいとアドバイスを受けましたが、いつまでも富士山が大好きなままです。


サイズは店員さんに見てもらいました。リュックを背負い、リュックについているベルトを腰骨の上で締めます。そうした時に腰骨から首の後ろの出っ張り位の長さで、身体から浮かないリュックが良いそうです。


体に合ったリュックですと、肩だけでなく背中全体で荷物を背負うことになるので、非常に楽になります。体に合っている事が大切なのでお店でいくつか試してみてください。


他にもこのリュック、肩のベルトがフワフワで柔らかい、背中がメッシュになっていて蒸れない、腰ベルトに小物が入るポケットまである、ハイドレーション用のポケットと穴もある、レインカバーもついている、見た目も本格的♬とテンションが上がります。

 

そう言えば良いリュックですねと話しかけられたこともあります^^。他にも息子の靴(トレゼータ)が一緒ですねとか、キャンプをしている時も、道具について話しかけられた事もあったり、そういうのも楽しいですね。

 

 

サングラスも山登り用

サングラスは軽いものにしました。ただでさえ頭が痛くなりそうなので、少しでも軽いもの。UVカット率などの良いものにしました。息子用のは特にちゃんとしたものにしました。富士山は風の強い日が多く砂ぼこりが目に入るのを回避するにも有効です。コンタクトレンズの人はサングラス必須かも。

 

ストック最高

ストックがあると、足だけでなく手も推進力に使えるので、山登りがグッと楽になります。金剛杖も楽しいですが、岩登りの時は邪魔になります。ストックなら短く折りたたみリュックにしまうことが出来ます。

 

こちらは、LEKIブラックダイヤモンドのストックがカッコいいと思ったものの、1万円オーバー アマゾンでレビューを見て良さそうな3000円位のストックを買いました。ショップにはこんなに安いストックは無かったので、ストックは通販がおススメです。

 

ダブルストックですとバランスがとりやすいので、ぜひ2本組のものにしましょう。ゴムをしっかりつけたりして、山道をなるべく傷めないように気を付けています。 

 ⇒ トレッキングポール Amazon限定【軽量220g 最少56.5cm】

 

ハイドレーション

これは水を飲む道具です。リュックに水筒部分を入れ、そこからチューブを伸ばし口元に近づけておきます。喉が渇いたらチューブをくわえて吸うだけで水を飲むことが出来ます。

 

富士山山小屋ではそこで買った飲み物の空なら受け取ってくれるので、ハイドレーションに水を入れて空のペットボトルを引き取ってもらえました。

 

このハイドレーション良いのか悪いのかよくわかりませんが、登山になれた人に近づいた気がして、一時期喜んで使っていましたが、洗って乾かすのが面倒で捨ててしまいました。

※ハイドレーションシステム⇒ https://amzn.to/2T6Tufs


(私は片付け魔で、必要ないと思うと躊躇なく処分してしまいます。今まで処分して後悔したものはほとんどないのですが、富士登山の本を捨ててしまったことだけはブログを書く参考に出来たのになぁと後悔しています💦。

 

富士山本は毎年買っていて、そこから沢山の情報を得ていたのですが、もう本が無くても登れると思って捨ててしまいました。いつか片付けや家事の私なりの工夫やコツもブログに書きたいです。)

 

ヘッドランプ

これも絶対に良いものを!我が家はブラックダイヤモンドのヘッドランプを使っています。LEDのお陰で年々軽くて明るくて点灯時間の長いものが出ています。明るさや点灯モードを変えたりロックなどの機能もあるので家で練習しておくと慌てません。

 

山登りに行く友達がいると、雨具とヘッドランプを貸す事が多いです。この二つはだけは絶対に良いものである必要があると思っているからです♬

 

 

実は富士登山にはお気に入りのガスストーブとケトルは持って行きません。少しでも荷物を軽くして、食べ物は現地の山小屋調達です。

 

おまけ

f:id:somnio:20190226225315j:plain

御朱印帳と暑中見舞いも持って行きます。富士山山頂郵便局から自分あてにもハガキを出すといい記念になります。山頂郵便局は混んでいるので、我が家の場合は家で住所など全部を書いたハガキを用意して持って行きます。

 

この御朱印は珍しい限定のものらしいです🎵

 

富士山の荷物はこれくらいです。

 

今日も読んで頂き本当にありがとうございます!!!

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ