こどもと富士登山など

こどもと富士登山を成功させたい人のためのブログです。息子との7回の富士登山の経験をもとにした計画の立て方や当日の荷物その他の注意点に関する情報を発信しています。その他子どもとの関わりや日常について

小学2年生の息子と富士登山


f:id:somnio:20190302174147j:plain

こんにちは ソムニオです。

 

今回は当時小学2年生の息子と富士登山をしたお話です。

この富士登山に向け、普段運動をしていない私にしては頑張って準備をしてきました!事前に下調べもして、計画も立てました。

 

計画

富士宮口スタートの日帰り登山

登山日2012/07/26(木曜日)

 

前回山小屋に宿泊して高山病になったので今回は日帰り登山を計画しました。(この時はなぜか日帰りにこだわってしまっていましたが、子ども連れでしたら山小屋宿泊がおススメです♬)

 

⇒ 前回、高山病になった記事はこちら
www.baebes.net

 

 

富士登山には4つの登り口があり、スタート地点である5合目の標高が最も高く、歩く距離も短いのが、富士宮口です。

夫も友人と以前、このコースで日帰り富士登山に成功していたので、私達も富士宮口スタートにしました。

 

登山日は2012/7/26(木曜日)

登山の日程は、梅雨が明けた後からお盆前までがおススメです。お盆あたりから夕立や雷が増えて来るからです。

 

この年は7/27からマイカー規制なので、その前日に登ります。

【注意】この当時は車で5合目まで行けましたが、今は山開きの期間はほとんどマイカー規制となっていて1合目からバスで5合目まで行くことになります。

 

2012/07/26(木)

05:00

富士宮口5合目に車で到着

夏休みの自由研究の為の「かっぱえびせん」も忘れていません。

天気もいいし、準備は万端です!

 

 ⇒ 2年生の夏休み自由研究の記事はこちら

www.baebes.net

06:00

高度順応でノンビリしていたら子どもの調子がどんどん悪くなっていきます。車で少し休み、子どもの回復を待つことにしました。山小屋も余裕があるとの事だったので、焦らずゆっくり高度順応をして、山小屋宿泊の計画に切り替えました。

f:id:somnio:20190302174230j:plain
 

11:30

少し元気になったというので、改めて富士登山のスタートです!

 

スタートしてすぐから、子どもがしょっちゅう休みたがります。低山での登山練習では起こらないことです。何回目かの休憩の時に、とうとう、立ち上がりたくないと座ったまま動かなくなってしまいました。今まで念入りに準備を進めてきましたが、息子がこうなるのは予想外でした。 

f:id:somnio:20190302174244j:plain

 

 

12:00

仕方がありません。

 

 

 

 

富士山5.2合目で登頂断念

 

 

 

6合目すら辿り着けませんでした💦💦。

 

 

 

 

ぐったりしていた息子も地元までたどり着くとお腹が空いたと言うまでに回復しました^^。ファミレスに入るとステーキを頼みパクパク平らげていきます。ものすごい元気!富士登山が諦めきれない私たちは翌日も富士登山にチャレンジすることにしました。

 

富士宮口は7/27(金)からマイカー規制があり富士宮口は候補から外しました。富士吉田口は8/4からマイカー規制とあったので、富士吉田口から登ることに決定します。ガソリンを満タンにして、家に帰り早く寝ることにしました。

 

 次回「小学2年生富士登山リベンジ!」に続きます。

ここまで読んで頂きありがとうございます。

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ